NARUTOーナルトー |
あらすじ
回 | 日付 | タイトル |
---|---|---|
101 | 9/15 | 見たい、知りたい、確かめたい カカシ先生の素顔 |
100 | 9/8 | 熱血師弟の絆〜男が忍道を貫くとき〜 |
99 | 9/1 | 火の意志を継ぐもの |
98 | 8/25 | 忍者を辞めろ!ツナデの通告 |
第101回 | 9/15 | 見たい、知りたい、確かめたい カカシ先生の素顔 |
ナルトたちがカカシのマスクの下の素顔を見るために ドタバタするギャグ回。 なんていうか、サスケは写輪眼でみれねーの?とか ヒナタあたりに白眼で見てもらえばいいじゃん、とか思うわけだが。 初めは興味ないとかいいつつ、ナルトの鱈子唇かも、出っ歯かも の攻撃に反応するサスケワラタ。やっぱ気になるんだな。 最後はマスクのしたはまたマスクってのはありきたり。 |
第100回 | 9/8 | 熱血師弟の絆〜男が忍道を貫くとき〜 |
凹んでいたリーが昔のことを思い出す。 術ができなくて悩んでいたが、ガイ先生が努力すればなんとかなると 言ってくれて喜ぶリー。下忍になってガイの下についたリーは たとえ忍術や幻術が使えなくても体術だけで立派な忍者になれることを 証明したいという自分の夢を宣言。 天才ネジには笑われたが。 ネジ、リー、テンテンの3人はガイとカカシの対戦を観戦、 カカシがじゃんけんで勝負しようと決める。 ネジ、テンテンも言ってたけど、あんまり相手にされてないな・・・ ガイは自分ルールで負けたら里を逆立ちで500周すると宣言。 見事に負ける。 ガイが逆立ちしてるところを見ていたリーは、なぜ誰も見張っていないのに わざわざ約束を守るのか聞いてみる。 ガイはそこで自分ルールを教える。 「自分ルール」 ・自分に枷をつけることでどんな勝負にも真剣にとりくむことができるようになり、 さらに果たせなかったときの約束を守ることで次の試合に勝つことができる幸運を 呼び寄せ、修行にもなる。 回想が終わり、ガイはリーに手術を受けること勧め、失敗したら自分も一緒に死んでやると。 。・゚・(ノД`)・゚・。ええ先生や。 場面変わってシズネはツナデのメモに 8%のupか。俺なら怖くて手術受けられんな。 ツナデの五代目火影就任宣言。 ちゃっかりナルトの隣にポジショニングしてるヒナタ。 ヒナタがんばれ。 |
第99回 | 9/1 | 火の意志を継ぐもの |
サクラに見舞いに来てもらって喜ぶリーだが、 サクラからもらった花をちぎって花占いはどうかと。 火影の部屋にこもって駄々をこねてる木の葉丸の 罠をいともたやすく切りぬけるツナデはさすが。 ツナデのこれでも火影だからな発言を聞いて 木の葉丸は落ち着く。付き合わされたナルトも 大変だったな。 作画がちょっと悪かったが、戦闘なかったしいいか |
第98回 | 8/25 | 忍者を辞めろ!ツナデの通告 |
ツナデが里に帰ってきてサスケ、カカシ、リーを治す回。 なんか無駄に作画が良かった気がする。 こういうときに戦闘やってくれればいいのにな〜。 それにしても、サスケ治療後のナルトと 忍者を辞めろと言われたリーはかわいそうだ。 ナルトは主人公なのにサクラに見向きもされないし。 ま、ヒナタがいるからいいのかな。 リーは努力の人だからがんばって欲しかった。 サスケ、ネジ、ナルトその他生まれもっての 恵まれた才能、能力で忍者やってるやつばっかりのなか、 一人忍術使えず努力と体術のみってが好きだったのに。 あと、俺もツナデの胸に顔うずめてーw |